
海や山、川、湖など自然が楽しめるアクティビティはたくさんあるので、体力や年齢、個人やグループなど、目的に応じて自由にセレクト!
一般の観光ではなかなか見ることができない絶景に出会えるのもアウトドアスポーツツーリズムの醍醐味。お気に入りのスポットを、見つけてみてください。
腹ごしらえは、その土地ならではご当地グルメをぜひ。テイクアウトグルメなども要チェックで、眺望抜群のスポットで食べれば、旅気分がさらに高まります。
愛媛県には、瀬戸内海の島々を繋ぐ世界的に有名なサイクリングロード「しまなみ海道」をはじめ、海、山、森などの大自然を利用したアクティビティ、食、温泉、アート、歴史文化遺産など、遊び尽くせないほどの魅力が満載です。
日本のフロントランナーとしてサイクリングに力を入れているため、初心者から上級者まで楽しめる多彩なサイクリングコースが整備されています。愛媛・しまなみ海道で、サイクリングとともにプラスαの体験を!
山陰海岸ジオパークは、京都府(京丹後市)、兵庫県(豊岡市・香美町・新温泉町)、鳥取県(岩美町・鳥取市)にまたがる広大なエリアです。奇岩や洞門、断崖絶壁の絶景などを見ることができ、ハイカーからファミリーハイカーまで楽しめる総延長230.9km(27コース)。山陰海岸ユネスコ世界ジオパークの景観を楽しみながら歩け、飽きることの無い多様な景観が特徴です。
豊かな自然はもちろん、日本海に育まれた漁村の風景、歴史文化といった日本海沿岸の原風景も存分に楽しめるコースになっています。
日本全国の“その土地ならでは”を感じながら、自転車でニッポンを巡るプロジェクト。
1DAY型のサイクリングイベントやレースイベント、熟練のサイクリングガイドがエスコートするガイドサイクリングのほか、一度に大勢集まることがないためコロナ禍でも安心して楽しめるスマホアプリを活用した「期間分散型サイクリングキャンペーン」、コースが決めずに自由に地域を周遊するサイクルロゲイニングなど、幅広いコンテンツを展開中です。
合言葉は「たのしいがゴール。」